M340iを購入してまる3年ということで、先日正規ディーラーにて初回車検を受けてきました。
輸入車の車検というと高額なイメージですが、参考までに費用をご紹介したいと思います。
早速結論から言ってしまうと、総額で約15.5万円でした。
Mパフォーマンスモデルということでもう少し高額になるかと思っていましたが、
思いのほか普通な金額でした。
内訳としては以下のようなかたちです。
・点検費用 6万
・下回り洗浄 1万
・重量税や自賠責保険などの諸費用 7万
・エンジンオイル/フィルター交換 BSIのため無料
・ワイパー交換 1.5万 BSIの2回分を既に使っていたため有料
車の状態としては、購入してまる3年で走行距離25,000kmですが、
どこも問題ありませんでした。
また、タイヤ、ブレーキディスク、ブレーキパッド、バッテリーも交換不要でした。
これらの交換が必要になってくると、一気に費用が上がりそうです。
ちなみにですが、車検は2泊3日で代車も無償でお借りすることができました。
参考までに、以下これまでの定期点検時の作業内容です。
1年目点検 BSIのため無料
・エンジンオイル/フィルター交換
・ワイパー交換
2年目点検 BSIのため無料
・エンジンオイル/フィルター交換
・ブレーキフルード交換
・マイクロフィルター交換
・ワイパー交換
BMWは1年ごとの点検スケジュールとなっており、半年点検がありません。
あと、車検に合わせてBSI2年延長の契約も行いました。
私の場合はライト・パッケージの60,000kmなので、お値段約9.4万円でした。
正直なところ延長するかかなり迷いましたが、
自分なりに確認したところお得なようでしたので延長しました。
まず、BSIに含まれる点検整備項目としては、以下になります。
個別に依頼する場合はおおよそ右側の金額となります。
・エンジンオイル/フィルター交換 3.5万円
・ブレーキフルード交換 1万円
・マイクロフィルター交換 1.8万円
・スパークプラグ交換 3.6万円
・エアクリーナーエレメント交換 1.4万円
・法定1年定期点検 3万円 ※車検時の費用は含まれてません
現在のペースで車を乗り続けると、4年目点検、5年目点検は以下のような内容となりそうです。
4年目点検
・エンジンオイル/フィルター交換 3.5万円
・ブレーキフルード交換 1万円
・マイクロフィルター交換 1.8万円
・法定1年定期点検 3万円
合計:9.3万円
5年目点検
・エンジンオイル/フィルター交換 3.5万円
・スパークプラグ交換 3.6万円
・エアクリーナーエレメント交換 1.4万円
合計:8.5万円
4年目点検、5年目点検の合計では17.8万円となり、BSIの場合8.4万円安くなるようでした。
スパークプラグとエアクリーナーエレメントの推奨交換時期は、60,000km毎または3~4年毎
ということで仮にそれらを交換しなかったとしても、BSIの方が3.4万円安くなるようでした。
またBSIにはワイパー交換2回がセットになったスタンダード・パッケージというものもあります。
お値段はライト・パッケージにプラス2.6万円です。
M340iの場合ワイパーは前にしかなく、交換1回で1.5万円で2回交換すると0.4万円お得ですが、
今回は見送りました。ツーリングの場合は後ろにもワイパーがありよりお得だと思いますので、
スタンダード・パッケージを選択してもよいかもしれません。
あと今回色々調べて意外だったのが、1~4シリーズのBSI価格が同一だったことです。
ただよくよく考えるとメンテナンス費用はエンジンの大きさに伴って上がるので、
1~4シリーズはだいたい2リッター直4エンジンということを考えれば妥当なのかもしれません。
そう考えるとエンジンの大きいMパフォーマンスモデルやAdBlueの補充が必要なディーゼル
モデルは、BSIとの相性がいいのかもしれません。
BSIのお得度のイメージ
ガソリンモデル < ディーゼルモデル << Mパフォーマンスモデル
最後に、X1~X4シリーズのBSI価格が1~4シリーズより高いのは謎です…